モビリティDXプラットフォーム スタートアップ 協業連携イベント

モビリティDXプラットフォーム スタートアップ 協業連携イベント
モビリティDXプラットフォーム スタートアップ 協業連携イベント
お申し込みはこちら

お申し込みは終了いたしました

イベント内容

概要

モビリティ業界では、産業構造の大きな変化が進んでいます。特に自動車産業を取り巻くデジタル技術の進展に伴い、SDV化や、自動運転/MaaSといった新たなモビリティサービス、企業の垣根を超えたデータ連携・利活用など、様々な観点でサプライチェーン/バリューチェーンの高度化が求められています。そして、それらを実現するためには、スタートアップの高い技術力や柔軟なビジネスアイデアの力が不可欠です。

本イベントでは、大企業4社より、モビリティ関連領域において具体的に関心のある事業領域や協業を進めたいスタートアップなどについて、プレゼンテーションいただきます。ネットワーキングの場を是非、新たな事業連携・ビジネスの推進にご活用ください。

開催日時:

2025/3/5 (水) 15:30~19:30

開催方法:

現地参加

開催場所:

みずほ丸の内タワー2階「MIRAIS」

アクセス:

〒100-8241 東京都千代田区丸の内1-3-3
JR東京駅丸の内北口より徒歩約5分
東西線大手町駅B1b出口(地上階)より徒歩約3分
都営地下鉄大手町駅 D7・D4出口(地上階)より徒歩約5分

地図

みずほ丸の内タワー2階「MIRAIS」

会場イメージ

みずほ丸の内タワー2階「MIRAIS」
みずほ丸の内タワー2階「MIRAIS」

主催:

運営主体:

タイムスケジュール

Time Agenda Speakers
15:00~ 受付開始
15:30~ 開会、オープニングスピーチ
16:00~ SDVにおける顧客体験の拡がり 本田技研工業株式会社
ロボットとヒトが一緒に暮らす世界を見据えて 株式会社デンソー
GX・DXを通じた次世代モビリティサービスの創造 中部電力株式会社
次世代社会インフラと協調自動運転 ソフトバンク株式会社
18:00~ ネットワーキング
~19:30 閉会

参加対象者

  • モビリティ領域に関心があり、事業連携を進めていきたい方
    特に、EVソリューション、MaaS、物流DX、エンタメ、AI・センシング技術などに関するスタートアップ企業を想定

参加メリット

  • モビリティ関連領域で事業を行う大企業によるプレゼンテーションを通じて、モビリティDXに関する協業アイデア・知見を深めることが可能
  • ネットワーキングを通じて、大企業4社およびスタートアップとの交流が可能

参加費用

無料

※交通費は自己負担

モビリティDXプラットフォーム スタートアップ 協業連携イベント
お申し込みはこちら

お申し込みは終了いたしました

page topへ